男が好きなラーメンってやっぱり「豚骨」なのでしょうか。
少なくとも僕は「豚骨」が好きですね。
ラーメンのスープにこだわりのある人はたくさんいるのではないでしょうか。もちろん男性は結構いるのかもしれません。
一概にこだりといっても、ラーメンの具(特にチャーシュー)にこだわる人、ラーメンの麺にこだわる人…いろいろですが、僕はなんと言っても「スープ」にこだわりを持っているけど、ここの「麺」には正直メンをくらったかなという印象でした。
僕が麺類の中で最も苦手なのが「そうめん」系の細めん。だって食べ応えがないし、固めん好きな僕としては何より麺がすぐ伸びてしまうっていう気がして嫌だったからです。でもここのラーメンは「細めん」で硬さも自由に選べ、長浜ラーメンを食べて細麺もいいかなって思いました。
価格も安いし、毎日混んでなきゃもっと行くのに僕のオススメは、「バリカタ」のたっぷりゴマかけです。名古屋の郊外に今でもある、「一番軒」というお店は本当に一番?においしいのかもしれません。上品な「豚骨」を食べるときは僕はこのお店に行きます。「豚骨」って言っても、トギトのものや上品なものまでたくさんあると思うけど、このお店の特徴は、本来「豚骨」と「和風だし」のWスープ。
和風だしは確かかつをからとっているような感じで、Wスープっていってもちょっと「和風だし」が勝っちゃってる気がします。
あぁ…おなかが空いてきたなぁ。
学生時代の彼女にこんな話をしたことがあるのですが、全く理解されませんでしたねw
彼女はどうやら、パスタとかビザとかが好きだったみたいです。大学生の頃ってどんな安い物でも好きな人といるだけで幸せでしたから、今はお金を稼いでいても大切なものを失った気がします。青春時代の恋愛ってその時だけの宝物ですね。なんかラーメンの話から学生時代の思い出の話になっちゃいましたねw